ダイエットが思うように結果が出ず、血液検査を受けてみよう!と
思い立ったのは11月のこと。
再検査などのトラブルもあったりしたのですが、いい加減に年内には
結果が知りたくて、病院にも少々無理を言って、12月の2度目の遠征日に
合わせて、結果を聞きに行く事にしました。

血液検査結果
検査結果は分析機関が出したものも含めて、何枚も渡してくれますが
主に、恐らく病院側が作った結果表を基に説明をしてくれました。

採血をした時と同じ個室に通され、松倉院長と看護師さんが来て
結果のフィードバック開始です。

最初に年齢や体重などをチェックし、院長は開口一番
「(体重が)これはちょっと多いね」と。
分かってますって。だから今日来てるんですってば(笑)。

そして、私の検査結果F/Bの前に一般的な検査結果の「標準値」の
決められ方の説明があります。
学会が出している基準値もあるそうですが、多くが製薬会社が
“健康だと思われる人”を集めて、その人たちの結果を平均したものを
「標準値」として使っているものだ、と言うようなお話です。





先生は説明をしながら、蛍光ペンで色々と説明を書き込みながら
説明をしてくださいましたが、つまるところ私は典型的な
現代の日本人女性、って言う事らしいです(笑)。

・すごく亜鉛不足(このまま書いてあった)
・タンパク不足
・ビタミンB不足
・鉄不足

【低い値にも意味がある】
他にも不足しているものはありましたが、顕著なのはこの4つ。
もともと私は肝機能を表す「GOT」「GPT」「γ-GTP」が低いんです。
健康診断では「問題ない」と言われていたのですが、先生によれば
「数値が低いのには、低い理由がある」とのこと。
「GOT」「GPT」はビタミンB不足によって低値になること
「γ-GTP」はタンパク質を分解する時に発生するため、その値が低い
って事は、つまりタンパク質不足と言う事。
肝臓の強さを表しているわけじゃなかったのね(爆)。
またLDHも低いのですが、これはナイアシン不足。ナイアシンは
ビタミンB3です。

【筋肉がつかない理由】
CPKやクレアチニンも低いので筋肉量が少ない事が裏付けられますが
筋肉を作るためのタンパク質と、糖質やたんぱく質の代謝などに
関わっているビタミンB群が不足しているから、当然です、とのこと。
運動をしても、筋肉量が上がらない原因はやはりココでした。
タンパク質だけじゃだめなのか・・・。

【隠れ貧血】
貯蔵鉄であるフェリチンの値も、125以上が望ましいらしいのですが
私は29しかありません。
とはいえ、女性は殆どがフェリチンは低値だそうで、決して
珍しい値ではなく、世の中にはもっと低い数字の人は沢山居るそうです。
でもコラーゲンの生成に鉄が必要だったとはねー。

【糖質制限推奨】
私はインスリンの値が適正だそうで、そのおかげで糖代謝については
問題が無いらしく、糖尿病にはなりにくい体質だと言われました。
中性脂肪が低い原因の一つはインスリンの働きもあるみたい。
ただ、インスリンの値が正常だからこれ位で済んでいるけど、もし
インスリンの働きが弱ければ、もっと太ってるよ、とのこと。
「いいインスリンを(親から)貰ったね」と言われました(笑)。
父親は糖尿病の傾向があるので、これは母親譲りって事になるのかな。
アルコールに強いのも、母親譲りですが(笑)。
ダイエットには、お菓子などの糖質制限を勧められました。

【細胞膜が脆弱】
あと網状赤血球の値が高め。
これは赤血球破壊が起きている事を表しているのだそうです。
赤血球の細胞膜が脆弱だということ。つまりは他の細胞膜も同様に
脆弱であろうと推測されるんだそうです。
高値になる原因は「高コレステロール」「大量のアルコール摂取」
「活性酸素」「ビタミンE不足」。私の場合は最初の2つは
当てはまらず、活性酸素は誰にでもあるので、消去法で原因は
ビタミンE不足でしょうとのこと。

【そこまで分かる?】
意外だったのは、血液検査から「胃の消化が悪い」と分かった事。
ペプシノゲン1という栄養素が低値だから分かります、と。
こういうタイプは腸のバランスも悪いパターンが多いらしいです。

あと自分でもびっくりしたのは、リンパ球の数が少ないんだそうです。
これはストレスによるもので、人から見ると「元気」に見えるらしい。
でも朝起きるのが辛いとか、疲れやすいはず、と。
「いや・・全然そんな事ないんですけど」と言うと、
「誰かと比較していないから、自分で気づいていない人が多いんだよ。」
だそうです。ならば、そんなの気付かないままでいいです(笑)。


何だかんだで他にも50分近く先生から説明をして頂きました。
でも最後に「まあ、不足しているものは多いですが、極端に低いものも
少なく、食べ物などに気をつかっている事は分かりますよ」と
褒められたんだか、慰められたんだかわからないけど、フォローの
お言葉を頂きました(笑)。
ダイエットに関しても、今以上に運動量を増やさなくても
食べ物に気を付ければ痩せられると思います、とも。

最後に先生から「摂るべきサプリ」の優先順位を教えて頂き
ドクターズサプリも幾つか買い求めて帰ってきました。
今までサプリを選ぶときにも、何を飲んだらいいのか漠然と
していましたけど、選ぶべきもの、その理由が明確になって
迷いが無くなりました(笑)。

検査とサプリで結構いいお値段を支払いましたけど(笑)、
それでも私個人は行ってよかった、と思います。
半年とか1年後には、名古屋の病院ででも検査を受けようかな、と。
同じクオリティのF/Bは難しくても、検査結果の推移を見る事は
出来ますからね。