名古屋の負け犬OL徒然草

芝居を観るのが大好き!な名古屋在勤のお気楽OLです。 モットーは「週末の疲れは平日で癒せ」と「今日の労働は明日のチケット代」。芝居と映画、朝ごはんの事しか書いていないブログです。

カリグラフィー

「ゴシック写本の小宇宙」展@国立西洋美術館

「ハプスブルク展」を観に行ったら、こちらの展示も同時に観られるらしく
観に行ってみました。

ゴシック写本の小宇宙内藤コレクション展「ゴシック写本の小宇宙―文字に棲まう絵、言葉を超えてゆく絵」展@国立西洋美術館
会期:2019年10月19日(土)〜2020年1月26日(日)
会場:国立西洋美術館

 






今となっては長期お休み中ですが、一時はカリグラフィーを趣味とし、
文化センターで教えていた事もある私でございますので、やはり
やっぱり興味ありますもん。




続きを読む

ちょっと、宣伝。

京都でカリグラフィー仲間が作品展やります。

“ケーキ屋さんでカリグラフィー展” 2/22〜3/13
 於:「森の小枝」今日のケーキ屋さん

一応私も1点だけ出してます。
といっても、昔作ったものをそのまま出しただけで
何もお手伝いしてないんですが・・・。
私のはダメダメですけど、他の人はきっと素敵な作品を出している
と思いますので、お近くの方がいらっしゃれば、ちょっと
覗いていただいても、よろしいかと。

いつになったら、作品を作ろうかなって言う気になれるのかしら。
っていうか、そんな時は来るのかな(笑)。
このままフェードアウトしてしまったりして(爆)。

今日は水張り。

先日チャリで帰宅する途中で呼び止められた。
「は?」と思って振り向いたら、昔の同僚のAさんだった、ビックリ。
「お久しぶりです〜」と挨拶したら「ウェルカムボード作って」と言われ
再びビックリ。まあ、頼まれれば作りますけどね。

でもその後何の連絡もないので放っておいたところ、先日電話があり
「あのウェルカムボードの件だけど」とのこと。
ああ・・・。あの話、まだ生きてたんだ。
しかも9月20日ぐらいには納品しないとまずいスケジュール(涙)。
しかも「ピンク」というオーダー。
ピンク・・・。私の普段使った事のない色だ・・・。
私の作品はもっぱらグレーやら寒色系ばかりだから。

「ショッキングピンク」と言われたけど、会場が格式のあるフレンチ
レストラン。・・・ちょっと合わないでしょう・・とうことで、大人しめの
ピンクで土台作りを行いました。いわゆる“水張り”と“ウォッシュ”
という作業です。
水張り中





紙を浴槽に数分間浸して、シッカリ水を吸わせた後で板にはりつけ
それに染色していきます。今回は模様をつけるために、絵の具が
濡れた状態のうちにラップをかけて、わざと皺をいれておきます。
こうすることで紙がピンと伸び、紙を染色できるんですね。

模様アップ





乾かして、ラップをはずすとこんな模様ができるのです。
分かりづらいのですが、パールホワイトも入れてあるので、キラキラ
感も多少は出るようにしてあります。
カリグラフィーをそこそこやっていれば、誰でも知っているような
簡単なテクニックですが、面白い模様が出来るので好きなんです。

ただねー、今回は新品のベニヤ板を使ったのですよ。
実家で使っていた板は親に処分されてしまったので、新規で用意して。
そうしたら、ベニヤ板の茶色が染み出してきて、紙に色が移ってしまい
汚らしくなってしまった・・・。
きたない・・・





左半分がその汚い紙。比べると汚さ一目瞭然。
ウェルカムボードは縁起物でもありますからねー、失敗したとか
汚れた・・とかって、問題外ですから。
(この汚さは何よりも問題外なんですが)

ああもうっ!風呂場で汗だくで板を洗い、やり直しですよ。
時間も紙ももったいない。(1枚600円ぐらいの紙ですから)
これで結局1日が終わってしまった。最終的には失敗を想定し
紙は4枚準備しました。

何とか次の土曜日には文字を入れて完成させなくちゃ。
文字は何色にするかなぁ。
ああ眠い。今日は早めに寝よう〜っと。

間に合いました。

今日までに片付けなければいけなかった事が終わりました・・・。
それは、出産した前任者へのお祝いカードを作ること。

カード3点





引継ぎを受けたのは1ヶ月強。
とても根気強く、丁寧に教えてもらって本当に感謝してます。
他の同僚は、一緒に働いた期間も長く、プライベートでも仲が良い
ようで、何か贈り物をするようですが、そういった付き合いもない。
(会社の同僚でプライベートでも遊ぶような人、あまり居ないし(笑))
まあいいか・・と思っていたのですが、せっかくだし、
カード作りを申し出させていただきました。

作品作りが嫌いなら、カード作りも苦手だし好きじゃない。
(ただ単に文字を書いているのが好きなのさ)
どうやって作るんだっけ・・?と考えちゃう程、作ってない。
そもそもカード作りに必要な道具や材料の殆どは実家に置いたまま。
慌てて実家に取りに戻り、土日をかけて3パターン作ってみました。

なんか情けない出来ですが、もう作り直す時間もないし、
コレで許してもらおう(涙)。
3つのうち1つでも気に入ってもらえるといいんだけど。
ま、少なくとも自分が言い出した納期が守れそうで一安心です。


あとは・・・散らかった道具を洗って、散らかった部屋の片付けだ。
片づけが・・





絵の具を使ったあとは、コレが面倒なんだよなぁ(笑)。

久々にカリグラフィー

久々・・と言っても、月に1度は東京に通い、また名古屋でも
月に1度教室に通ってはおりますが(笑)・・・。
逆に言えばその教室の時ぐらいしか、ペンを持たない今日この頃。

ただ、今日はバーサル(と言う書体)を教えてもらえる、という
情報をもらい、午後から参加してきました。
もちろん、この書体を書くのは初めてじゃないけれど、海外の
カリグラファーのワークショップに参加した人から、その内容を
教えてもらえる、というものでした。

バーサル

 

 


はは、見せたくないから画像は小さめで(笑)。
モチベーションは相変わらず低いし、練習していないから、
どんどん退化しているのは自覚しているのだけど、でもやはり
書いていると、それはそれで楽しいんですよね〜。

これ、ちゃんとマスターが出来たらどんなに素敵だろう。
・・・練習しなきゃ、マスターは出来んわな(爆)。
講師役をしてくれたAさんありがとう!楽しかったです!

・・・“楽しかった”で済ますか、私(爆)。
いや、極力練習したいと思います〜。

残り24時間を切りました

土曜日だけど7時前に起床。
昨日、面倒になってしまい、メイクを落としただけで寝てしまったので
まずは朝イチでシャワーを浴び、カンタンに朝食を摂って、
さっそく机に向かいました。

間に合うかしら?

 

 

 


 


宅急便の受付時間を考えると、明日の17時には完成していないと
間に合わない計算になります。

11時からは「叔母との旅」のチケットをさっさとGETし再びデスクへ。

でも、こういう時に限って、画材や紙が足らない事に気づくもので・・。
「ちっ!」と心で舌打ちしながらも、買出しに行ってきました。
そんなにレアな商品を買いに行ったのではないのだけど、
東急ハンズに行ったら、品揃えが激悪でビックリ。
ガッシュが全く置いていない(アクリルガッシュと油絵の具だけ)
・・・ありえない・・・。
慌ててまた違う画材屋に向かい、結構な時間を使ってしまいました。
みんな実家に置いてあるものだから、いっそ実家に取りに
帰れば良かったかしら。(いや、実家に帰ると「晩御飯食べて帰れ」
とか言われてもっと時間を使ってしまいそうだ)


引っ越してから、マメに片付けながら生活していたのだけど、
もう今日はだめ。片付ける余裕なし。
キッチン以外は散らかり放題のまま、作業を続けております。
ああ、もうあと残り24時間も無いよ。間に合うのかな。
明日も天気がよさそうだから、洗濯も夜のうちにしてしまいたいし。
・・・・ってことで、一休みしてお風呂に入ってしまおう!

徹夜してでも、ある程度の所まで今晩中に進めなきゃ。
がんばれ、私・・・。

ちなみに今回のテーマは、シェイクスピアの「から騒ぎ」より。
ここ数年シェイクスピアばっかり書いている気がします(笑)。

久しぶりにペンを持った

今度こそ熱もちゃんと下がって、体調完璧。
いろいろやりたい事もあったけど、あいにく雨で外出断念。

なので、今週土曜日の2ヶ月ぶりのお教室に備えて久しぶりに
今日は一日カリグラフィーをやっておりました。
使ってないからキレイな道具

 

 



あまりのモチベーションの低さに「もはや趣味とは言えないのでは」
と思ってこのブログのプロフィール欄からも消してたんですけど(笑)。
まあ、書き始めればそれはそれで楽しかったのですけどね。
こんなに疎遠になってしまったカリグラフィーなのに、親や弟が
家の建て替えにあたって気を遣ってくれて、設計士さんに画材の
収納場所やら、作業場所を確保するようオーダーしてくれており
今更「殆ど書かないからいりません」とも言えない状態です(笑)。

さあ、あと1日仕事したら久しぶりの遠征です!
ただ心配なのは明日の夜は関東は雪の予報だとか。
夜行高速バスで行く私はその雪に直撃しちゃうのかしら??
と不安は残ります・・・。

京都でカリグラフィー

朝帰りをしたと言うのに、やらないといけない事をしていたら
あっという間に明け方の4時近く。まずい。
とりあえず少し横になり、5時半には起床。なぜなら今日は
カリグラフィーのワークショップがあったのです。
行き先は・・・

在来線です京都!

 


ああ、もちろん使ったのは・・・・


また在来線ですよ、今回も(笑)。

 

 


新幹線なんて贅沢な・・・(笑)。
おかげで6時半頃には自宅を出なくちゃいけないのです。

続きを読む

「アーツ&クラフツ展」@愛知県美術館

3月ぐらいから行きたいと思っていた「アーツ&クラフツ展」。

現在の勤務先は愛知県美術館から目と鼻の先。
だから直ぐにいけるだろうと思っていたのに、なかなか行けず
気づいたら展示会期が終了間近だった!
 

アーツ&クラフツ展生活と芸術−
「アーツ&クラフツ展 ウィリアム・モリスから民芸まで」

愛知県美術館

 

 






コレを観に行ったのは、やはり“ウィリアム・モリス”の
作品が観たかったからなんですよね。
カリグラフィーやってる人はモリスは好きですからね。
有名な印象派の展示会なんかだとすごい混んでるけど
今日はそれ程でもなく、まぁまぁ快適に観る事ができました!
「モリスの作品は多くないよ」と会社の人からは言われてたけど

かなり満足できましたー、私には。

カリグラフィーの展示があってエドワード・ジョンストンの作品が
観られるとは思ってなかったので、満足!
“アート”もいいんですが、この「アーツ&クラフト運動」はいわゆる
産業デザインなので、身近に感じられるし。

私はやっぱ芸術家タイプじゃないですな、どちらかといえば
職人系。産業デザインの方が楽しそうだもん(笑)。
それにしても、モリスってアーティストでもあり、有能なビジネスマン
でもあったんですねー。


またモリスのファブリックデザインが好きなので、ミュージアム
ショップは思いのほか盛り上がっちゃった(笑)。
自分の部屋がオシャレだったら、あのクッションカバーとか
ポスターとかマグカップ、欲しかったな〜。



 

勧進帳1000回公演ドキュメント

珍しくテレビネタ。
めっちゃくちゃ珍しく録画予約して見た
「幸四郎弁慶夢に舞う 密着700日!松本幸四郎とその家族・・・
勧進帳千回の奇跡」
(タイトル長っ)

内容は以前に購入して読んだ本の内容と重なる部分も多くて、
聞いた事のある内容が多かったのだけど(笑)。
私はまだ幸四郎さんの歌舞伎を拝見した事がないんですよね。
「ラ・マンチャの男」「シェイクスピアソナタ」映像では「マトリョーシカ」
と何作も観てるけど、全部歌舞伎以外。
だから正直、歌舞伎役者っていうイメージがあまりなくって。
でも一度幸四郎さんの弁慶を観てみたいなって思いました。
あと、「ラ・マンチャの男」もせっかく今年上演されるのだから、
また観に行こうかな〜。
あ、斎ちゃんは最高に可愛かったです♪
おばちゃん、長生きして斎ちゃんの弁慶を観に行くからね♪

****************************************
今日は日中は作品展の会場に行ってました。最終日だったんです。
私は周りに殆ど知らせなかったので、知人はあまり来ません
でしたが、それでも来てくださった方も居て、ありがたく思います。
始まるまでは大変でしたが、他のメンバーの協力で、何とか
無事に終える事が出来ました。
自分も頑張ったので、これから自分の作品をボチボチとアップします。

ただ、こういう形でカリグラフィーに関わるのは今回が最後。
ここ数年は作品展に出品したり、ワークショップに出るたびに
きちんと練習時間を確保しない自分に自己嫌悪を感じたり、
激しい劣等感を感じるばかりで、楽しめていない状態でした。
趣味でやっているのに、やればやるほど自己嫌悪と劣等感を
感じる事に理不尽さを感じていたのも正直なところです。
昔はそういう気持ちをバネに努力したものですが、
今はそこまでのファイトが湧いてこない・・。
所詮は自分自身のタイムマネジメントの問題ですが、やはり
仕事との両立も深く関われば関わるほど難しいですしね。

準備をしている間は「カリグラフィーなんて辞めるっ!」とほざく程
辛かったですが(笑)、カリグラフィーそのものは、やはり好きだと
気づく機会にもなったので、ぼちぼちとマイペースで、
続けられる範囲で続けていこう・・とは思ってます。
その中で、また声を掛けてもらえる機会があって、自分自身も
作品作りがしたい、と思えるようになったらまた出品するかも〜
って感じかな。いい加減だな(笑)

一緒に作品展を実施した皆さん、本当にお疲れ様でしたm(__)m
そして、ありがとうございました。

おつかれ、私。

今日は午後から有給休暇。
作品展が明後日からなので、夕方から作品搬入と展示なの。
とはいえ、まだ完璧に終わっているわけではないので、
会社を出てから、喫茶店に入ってそこでカッターを持って
カードを作ったり、必要な書類をカットしたり・・と、大忙し。その後
朝、引きずるようにしてコインロッカーに預けておいた荷物を出して
タクシーに乗って、紙のショップ経由で会場へ。
雨も降ってるし、恐ろしく荷物も重いので、さすがに電車はムリ。

展示終了16時から19時までかけて展示終了。

 

 

Joyful Christmas

これは会場ディスプレイです。
出展者のEさんが作ってくれました♪

 


私は居ても、あまり役には立たなかったけど(笑)。
これで、とりあえずは一息つけます、夜も寝られます・・

おつかれ!と言う事で、自宅に帰って、1人で乾杯!

 

 

ああ、部屋を片付けなくちゃなあ・・・。
今回を最後にちょっとカリグラフィーの作品作りから距離を置こうと
思ってたのでその分頑張りました。出来栄えは別として(笑)。
疲れた・・・、本当に今までで一番疲れました。7点も作ったもん。

これで、週末は心置きなく東京で観劇を楽しめます。
これからは風呂上りにお肌のお手入れも出来るし
土日は8時ぐらいまでは寝ていられる。
映画も観に行きたいし、ブロガー仲間の所にも遊びに行こう!

でもその前に、今日は寝ます・・・

お出かけナシの日曜日

日中は画像処理関係のソフトと格闘。
安いソフトを買っちゃったから、マニュアルも無ければ対策本も無い。
うむぅ。パソコンは好きだけど、ソフトよりもハードの方が好きなのよ。
・・・とブツブツ言っても仕方が無い。
コレを機会に覚えたら、今後すごくいろんな用途が広がるはず!!
Let's Positive Thinking♪・・別に嫌な作業じゃないんですけどね(爆)。

で、とりあえず最低限やりたい事は出来た・・と思う(やや不安顔)

夕方は映画でも観に行こうかと思ったのだけど、妹(ゴールデン)
と遊んでたら何だか出かけるのが面倒になっちゃって。
すっかりお婆ちゃん

 

 


↑遊びつかれて、眠る寸前の妹(笑)。顔が白くなってしまって
すっかりお婆ちゃん犬になっちゃいました。

代わりに、カリグラフィーのゴシック・テクスチューラ体の練習を。
久しぶりにまだ練習中なので画像は極小ね(笑)。

 


5〜6年程前にスイス人の先生@京都教室で習っていた書体。
(東京・芦屋だけじゃなく、京都にも通ってたのかよ!って話ですよねぇ)
非常に厳しい先生で、あの時分はちゃんと練習していたのよ。
でも教室を離れてからは、多分一度も書かなかったのでは??

ゴシック体はクリスマス向きの書体でもあるし、冬に向けて
ちょっと練習しようかなと、一念発起したのでした。
2時間ぐらい書いていたら、何だか習っていた時の事をボチボチ
思い出してきた〜。ははっ、情けないったら。

1時間あれば。

ずっとスッキリしないです、体調が。今朝になって腰背部に痛み。
いわゆる“腰痛”とはまた違うんですよね。
これは、あの痛みに似ている。急性腎盂腎炎になった時の痛みに。
ただ、腎盂炎は高熱が出るけど熱は無いから、違うだろうとは思う。
・・・同じビルにある内科に行こうか、午後は半休にして帰るか・・・
と12時頃まで悩んでいたら、昼にウソみたいにスッキリ治った(笑)。

だったら・・・と、昼ごはんもそこそこにお出かけです。ベラム
平和紙業のショップ
ペーパーボイスヴェラム
国際センターのすぐ近く。

 

 

 

ファンシーペーパーの品揃えはダントツだけど、営業時間が
月〜金、9:00〜17:00と、“OLは来るな”と言わんばかり。
今は名駅勤務なので、昼休みにも行けちゃうんです〜♪
地下鉄一区分離れてるから、片道徒歩15分強かかりますが。
でも一番欲しかった紙(OK ミューズガリバーしろものホワイトS)
取り寄せしかなくて、今日は買えなかった。
電話してから行けばよかったよ(涙)。

私は昼休み1時間があれば、大抵の場所には行ける自信アリ(笑)。
栄勤務の頃、昼休みに名古屋駅新幹線口のビッグカメラに行ったり
この「ペーパーボイスヴェラム」にも来た事がある。
東別院のブックオフにも出没していたし、
伝馬町の「紙の温度」や熱田神宮の辺りまで行っちゃうから(笑)。
(地元ネタで申し訳ない)
まあ、1時間の昼休みのうちに地下鉄に乗って出かけようなんて
普通は思わないですよね〜。
もちろん、時間内にきちんと戻ってますよん♪昼休みも活動的(笑)。

今回の目標:御茶ノ水で作品展を観る

今回の上京はあまり時間的な余裕が無かったんです。
ソワレが17:30開演でしかも天王州なので・・・。
で、15:25に三軒茶屋で観劇が終わり次第、御茶ノ水へGO!

御茶ノ水ではカリグラフィーの作品展が開かれていまして。
白山の方でも知り合いの作品展がありましたが、1時間程度で
両方行くのは物理的にムリ。なので、白山の方は断念しました。
この作品展は毎年開催されているもので、お会いした事があったり
教えていただいた事もある方達のグループ展なんです。
ここ数年はタイミングが合わずに観に行けていませんでしたが
今回は何とか行けました!

やっぱり、きちんと手間をかけて作られた作品たちはステキです。
私ももうちょっと気合を入れないとなぁと思って会場を後にしました。

今回が人生初の御茶ノ水でしたが、面白い街ですね。
ゆっくり来てみたいなあと思いました。

その後、人生初の総武線と東京モノレールに乗って天王州へ。
開演ギリギリの到着になってしまってちょっと焦りましたが、
モノレールからの夜景はなかなかステキでしたね〜!

今回は“人生初”が3つも♪うふっ。
“初めて”が多いと、何だか得した気がしませんか(笑)?

ただあまりにも無駄の無いスケジュールだったため、朝の
カリグラフィー教室以来、お茶を一口飲むことすら出来ず、終演の
20時過ぎを迎えた頃には、さすがの私も空腹でございまして。
(お菓子すら持ち歩いてなかったから・・・)

惣菜
今回は20:10終演。夜行バスだと23:40東京駅発。

バスだと無駄な待ち時間が多い為、新幹線で帰ることにしました。
写真は「GRANSTA」で買った弁当(というかつまみ)と、ビール。
発泡酒じゃなくてプレミアムモルツなのがちょっとした贅沢気分(笑)。
空腹だった為、アルコールの廻りが速くって、顔が真っ赤。
普段、酒を飲んでもあまり顔色が変わらない私なのに・・・。
おかげで、1時間半の乗車時間はほぼ終始爆睡(笑)。

はぁ、新幹線ってラクチンだなあ・・・・。(遠い目)



 

大泣き

仕事も忙しくないし、帰ってやりたいこともあったので、さっさと帰宅。
そしたら、家が大変な事になっていた。
弟夫婦が揃ってコンサートに行くため、生後6ヶ月の甥っ子が
預けられていたのですよ。
でも、夕方から、何をやっても大泣きなんだとか。
どうしてあの小さな体で、あの大きな声が出るんだか。
私はまだ1度しか抱いた事がないんだけど、試しに抱いてみたら・・

・・・・泣き止んだ!

2人産んだ母(ヤツにとってはお婆ちゃん)では泣き止まず、
子供が得意って訳でもない37歳・独女が抱いて泣き止むって・・?
結局、ヤツを離せなくなってしまい、抱き続けるハメに。
・・・コイツのために早く帰ってきたんじゃないのにぃ。
今日初めて着たスーツ(しかも白!)に顔を擦り付けて泣くから
ヨダレと涙で上着はべったり。
おまけに・・・・スカートにウンチまでつけやがった〜〜〜!

・・・・お前が大きくなったら、絶対に言いふらしてやる。


で、結局、早く帰って何がやりたかったかというと、コレを
仕上げたかったのですよ。
お手製の紙袋

 

 


お手製の紙袋。カリグラフィーは手書きですよん。
サイズ違いで4つほど作ってみました。
(何のために作ったかは、分かる人は分かるでしょう・・・)

*********************************
そういえば!
来年の1月でベニサンピットが無くなっちゃうんですね!
1度しか行ったことがない劇場で、かなり好きな所だったから
とっても残念。もう1度ぐらい行きたかったんだけどなあ・・・。

芦屋DAY

今日はカリグラフィーの芦屋教室。
GWの振替でこんな時期だったのさ。(通常は第一木曜)
作品展用の作品作りで燃え尽きて、ペンや筆を持つのも久しぶり。
来週もありますが、さすがに2週連続で休む事は出来ないので
来週はお休み予定です。
7月〜8月も行けるかどうか・・・・

その後梅田のネットカフェで時間をつぶした後、会社の後輩と合流。
今は大阪のオフィスで働いている彼女は名古屋に居た頃から
飲み友達でもあるのよね。
今回はもろもろあって、アルコールは控えめだったけど(笑)。

私も彼女もネガティブ・オーラ出まくりだったけど(笑)、
こういう話が出来る相手が居るのはありがたいものです。
私は今後、どんな仕事をしたいのか、出来るのか
どこで働きたいのか、働けるのか、
どんな風に働きたいのか・・・。
今まではあまり真剣に考えてこなかったので、いざ考えるとなると
全くもって難しいテーマでございます。
働かなきゃ芝居も観れないからなぁ・・・。

不真面目な生徒でごめんなさい

今日からまた上京です。

今回は通常の“定例上京(?)”なので、カリグラフィー教室が目的。
(まあ、ついでに2本芝居も観てくるけど・・・)
“宿題”も出ていたんだけど、作品展の作品作りに燃え尽きて
とうとう手付かずのまま。
いや、何度かやり始めてみたんだけど、どうしても集中できなくて。
ということで「すみません、やってません」と自白する事に決定。
学校じゃないから、叱られることは無いんだけど、でも
好きで東京まで通ってるのに、こんな不真面目でいいんだろうか。
(「いや、良いわけが無い」←反語。)

そんな、自己嫌悪と自己反省をしながら、東京へ行ってきます・・・。

意外と本番に弱いのよねぇ

今日も一日引きこもり。
ええ、カリグラフィーの作品作りですとも。
デザインの一部として、シェイクスピアの作品名を全部英語で
書く事にしたんですね。紙がでかいから、2回ずつぐらい。
これがまた、すごい時間がかかるんですわ。
書き損じがある可能性も考慮して、4枚平行して進めてるけど
1枚あたり、2時間半ぐらいはかかる。
朝10時から開始して、4枚目を書き終わったのはついさっきさ。

はぁ、疲れた。大した字も書けないくせにさっ。

で、これからメインの文字を書かなきゃいけないんですけど・・・。
私、本番に弱いタイプなんですよ、これでも。
(リアル・みんみんを知ってる人!笑う所じゃありませんよ!)
今後、4枚とも全部玉砕する事もあり得るわけで。
もしそうなったら、書き直しに途方も無い時間がかかるんですわ。
うぅ・・プレッシャー。
もう既に、かなり失敗してるんですけどね、あちこちと(爆)。

次は、シェイクスピアで。

今日は一日、カリグラフィーの練習をしておりました。
5月初旬が作品展に出展する作品の納期なので、もう、ギリギリ。
とにかく私は、作品作りが苦手。

いつもこんな事を書いているので、読んでいる人は
「コイツはカリグラフィーが苦痛なんじゃないか?」と思ってるかもね(笑)。
私がカリグラフィーを始めたのは、もう14年ぐらい前。
(ひぇー、もう、そんなに経つんだ!)
すごく嫌な事があったり、泣きたいぐらい悲しい事があっても、
黙々と集中して文字を書いてると、その間は忘れる事ができる。
純粋に“書く”事が好きなんですよ。

でも、作品展に出す“作品”というのは、誰かに見てもらう
と言う事を前提にしたものだから、その第三者の目が気になって
楽しんで作れない。発想力も、文字そのものにも自信がないし。
だからいつも、“コレが書きたい”ではなく“これなら書ける”
という内容に落ち着き、時間切れで作り上げる。
結果、自己嫌悪の塊になるんですわ。いつも、そんな事の繰り返し。

今回も作品作りが苦痛な事に変わりはないものの、
せっかくだから、シェイクスピアの戯曲をテーマにした作品を
作ろう!と早い段階から決めておりまして。
テーマ決めで苦労しなかった分、取り掛かりは早めです。
ぼちぼち、具体的なレイアウト決めと、文字の練習に入りました。
当分、悪戦苦闘が続くと思われますが、今回こそ、
まともな作品が出せますように・・・・。

今月の芦屋と“鉄馬日誌”

何だか休みづらい時期だけど、第1木曜日は芦屋教室だもんね♪
最近、カリグラフィーづいてるな、私。

4月の芦屋教室今月のBrush Writing。

 

 

もっと字を書き込んでいかなきゃなあ。
こうやって画像で見ると、字のアラが目立つ(泣)。
作品展の出品期限まであと1ヶ月。
東京観劇遠征に無事出かけられるように、がんばらなくちゃ・・・

そして、教室帰り、たまたま目にした鞄が気に入ってしまい、
思わず衝動買いでございます。
といっても、激安のカバンなんだけど(笑)。

そういえば。
大好きな橋本じゅんさんのブログ「鉄馬日誌」が終わっちゃいましたね
このブログで垣間見える、橋本じゅんさんという人は、
舞台で弾けてるじゅんさんからは想像もつかない人で、驚いたのよね。
すごく真面目で、まっすぐで、不器用で・・。
コメントする人に対して、ちゃんとレスをつけたり、誕生日だって
言う人に対して、きちんと「おめでとう」とコメントしてくれてた。
“荒らし”とは無縁の、ほのぼのとしたブログだったんで、残念だな。
そういえば、最近、じゅんさんを舞台で観てないなあ。
そういう意味でも、「五右衛門ロック」がますます楽しみです。

ワークショップ2日目

はい、今回のワークショップは2日間コースのため、本日2日目。

modern veral今日はModern Versal。

 

 

こういうワークショップに行っていつも思うのは、参加するのは
“きっかけ”であって、その後にどれだけ練習できるか、がポイント。
毎回そこでくじけてしまって、なかなかモノにならない私。
今回こそは、身に付けたいものですが・・・・。はぁ。

でも、何年かぶりに受けたワークショップは、とても新鮮!
いい刺激になった事は間違いないですね。

その後、一緒にワークショップを受けた仲間と書道道具屋に行き、
ついつい画材をお買い上げ。また買っちゃったよ・・・。
でも、画材屋に行くとワクワクしちゃうんだよね(笑)。

夜は、会社の後輩と待ち合わせて、お約束の焼き鳥やへGO
以前大阪で一緒に飲んだときは、私自身がすごく酔っ払った
と反省したのだけど、よくよく聞いてみたら、彼女の方が、酔い方が
激しかったらしい(笑)。
今回は、大人しく22時ぐらいに帰宅でございます。また飲もうね〜♪

今年の桜ちなみにコレ、新栄の交差点の桜。
雨が降ってたけど、丁度いい咲き具合

ワークショップ1日目

今日は、Thomas Ingmire氏のワークショップ。
彼のワークショップは、8年ぐらい前に福岡まで行って受けた事がある。
最近は、ワークショップそのものが久しぶりだ!
今回のお題は「Versal」。苦手だけど大好きな書体の一つなのよねん。

traditional veral1日目はまずtraditional Versal。

 

 

そう言えば、何年か前に、Thomasの通信講座を申し込んだ事があるわ。
400ドルもする高価な通信教育。(これもVersalだった)
「2年もあれば、出来るだろう」と思っていたけど、とうとう1度も
添削は出さないまま、期間終了しちゃったねぇ。

書体の難しさもさることながら、海外カリグラファーのワークショップは
(当たり前だが)全編英語で行われるのよね。
聞くほうはまだいいんんだけど、質問したいことがあっても
上手く英語で説明できないから、つい諦めちゃうんだよなあ。。

そして、歯痛も治らずキツかったっす。
周りの皆さん、「歯が痛い・歯が痛い」とうるさくてごめんなさいm(__)m

充実の一日@東京

ほぼ定刻で東京駅日本橋口に夜行バス到着!
今回はとてもよく眠れて、かなり元気!(え?いつもだろって?)
行きつけのネットカフェでブログの更新をした後、代々木の教室へ。

教室後は新宿に移動。名古屋からカリグラフィー仲間が来るのだ。
合流してランチをとった後の目的地は“コニカミノルタプラザ”。
ふふん。開催中の“eco&art展”を観に行くのだ。
無事ビルには着いたものの、入り口が分からずこのビルに入っている
のタカノへ迷い込んじゃった。
でもディスプレイや商品パッケージの素敵さに思わずショッピングタイム。
その後、何とかコニカミノルタプラザに行けたのだけど、その中でも
今回は、辻恵子さんの作品を見るのが目的だったのさ。
切り絵

(雑誌『pen』より)

 


だってすごいんですよ。
何でもない雑誌や新聞を切り抜き素敵な切り絵を作っちゃうんだから。
展示面積は大したことないけど、2人とも展示内容に大満足!

その後新橋へ移動。まずは「月光荘」へ行ってショッピング(またか!)
月光荘でGETした画材

 

 


オリジナルのスケッチブック。お値段が良心的でちょっとオシャレ。
“やってみよう”と思う事があるので、今回は思い切って3冊購入。
ガッシュは基本的に既に持っているので、2色だけお買い上げ。
だって“オリジナル”とか言われたら、欲しくなるじゃん(笑)。
で、ここでは買い物の他、写本装飾や紋章アートの作品展を鑑賞。
私はあまり写本や紋章アートに強い思い入れは無いものの、
以前京都の教室に通っていた時に、やってた事があったのよねん。

次は、近くのグラフィックギャラリーで、来日中のカリグラファー
ブロディー・ノイエンシュヴァインダー展を鑑賞。
うぅぅむ。前衛的過ぎて、私は理解に苦しむ。
こりゃ、"calligraphy"や"Letter Art"を超えて、現代アートって感じ?

その後は銀座にて画材やクラフト道具を伊東屋でGETし、(また!)
GRANSTA東京でお弁当を買って、帰りは新幹線にて名古屋へ。
今回は、芝居を1本も観ることが無く、カリグラフィー漬けの上京
でしたが、これはこれで楽しかった〜。
カリグラフィー仲間と一緒に行ったから、尚更楽しかったのかもね♪

充実の一日@関西地区

今日は芦屋でのカリグラフィー教室。
作品は・・・しまった、撮影し忘れた。また改めて写真はアップ予定です。

で、その後は梅田に移動。今日はこれからが予定モリモリ。
まずは明日退職する社員@梅田勤務へ送る花の手配。
花屋ぐらどこかにあるだろうと思ってたのに、全然見つからないっ!
40分ぐらい慣れない梅田を歩きまわって途方に暮れかけた頃
「みんみんさんっ!」
誰かと思ったら、芦屋教室で一緒に習っている方。
普段、特別親しい方じゃないけど、救世主のように思えたよ(笑)。
「お花、花屋どこかにありませんかっ??」
と焦って聞く私に、「花屋ね」と言って私を連れて行ってくれたのは
そこから2分ほどの場所にある地下街の花屋。
こんな近くにあったなんて・・・・!

そして、次に向かったのはネットカフェ「アプレシオ・大阪梅田店」。
初めて行ったんですが、すごく気に入りました。
禁煙フロアもあるし、個室の広さがいつも行く店の1.5倍はある。
デスクも広めだから、今回はカリグラフィーの練習もバッチリさ。
アイスクリームも食べ放題(食べないけど)、何よりきれいだし。
お値段は若干高めかもしれないけどね〜。
これで、東名阪それぞれに“いきつけ”のネットカフェ確保(笑)。

最後は、梅田で働く会社の上司と待ち合わせして晩御飯を。
以前大阪出張した際も付き合ってもらった人ですが、仕事面でも
それ以外でも、話していてとても楽しく、尊敬できる人なんです。
私は「みんみんさんって、小動物みたいだよね」と言われてますが(笑)。
「どっか旅行に行きたいね」なんて話も出て、
これからの楽しみが増えたぞ〜。
あ、お金貯めなくちゃ。

やっつけで

自宅に帰ったら、John Neal Book Sellserから荷物が届いてた。
昔はココで何万円分も本やら画材やらを買っていたけど、
今回は、インクとインクを入れる容器を中心に注文してたのだ。

John Nealでのお買い物

 

 

 

何だか良く分からないけど、ついつい「カートに入れる」を
クリックしちゃうのよね。恐るべし、ネット通販。

昔は、Higginsのインクの蓋はなぜかいつも緩いので、半分ぐらい
インクが漏れた状態で、荷物全部が真っ黒になって届く事なんて
珍しくなかったのに、今回は全部キレイなまま届きましたー。
少しは改良されたのかしら。

小さなインク用の容器も買ったので、濃度の違うWalnut Inkを
早速詰めてみた(笑)。うん、いい感じ。
でもこれ、ガラス製じゃないから長期間保存には向かないなあ^^;。

と言う事で、かなり“やっつけ”だけど、土曜日の教室の課題は
とりあえず完了。ああ、ヒドイ出来だ。
でも、何かしら作っておかないと、次に進めないからね。
あとは、木曜日の芦屋教室向けに練習しないと・・・。

と、私にしては珍しく、今日はカリグラフィーネタでした(笑)

小作品

京都の作品展に出す作品を頼まれてて、まだ全く手付かず。
フォトムレームサイズの小さな作品なのだけど、センスがないから(泣)。

小さな作品

 

 

 

 

 

なんかさあ・・・。
時間切れって感じの作品だよ(ーー;)。
まあ、時間切れなのは事実なんだけども(爆)。
もう1枚書くか・・・

久しぶりの芦屋教室

毎月のカリラフィー教室@芦屋。ああ、何ヶ月ぶりだろう・・・。
年末から仕事が猛烈に忙しくなってしまって、お休み続きだったもの。

今月もその日に、手伝いを頼まれていたイベントがあったから
行けないものと諦めてたんだ。
そうしたら、大阪に居る上司がそれに気づいて電話をくれました。
「芦屋に行くんでしょ?休んでいいよ〜。」だって!
諦めてたから嬉しかった!ありがうございます〜〜〜

久しぶりに行った教室では、相変わらず自分の出来なさに
マリアナ海溝並みに深く、深く凹んで帰ってきたのでした・・・(~_~;)

今日のお買い物♪

映画を観た後、まずは化粧品を買いに。
クリームチーク

 

 

 





乳液・化粧水を買いに行ったのだけど、ふと「チークもない」
と気づいて買ったのがコレ。
ここ数年お気に入りだった、クリームチーク。
スティックタイプのものは終売だそうで、これをお買い上げ。
エレガンスの「クリーム フェイスカラー」。
家に帰ったら、乳液は買い置きが1本。ちっ、買わなきゃよかった。


次は、ケーキなんぞを。キル・フェ・ボンのタルトキル・フェ・ボンのタルト。

 

 

 




何だか急に食べたくなったの(笑)。
上から「柚子のタルト」「白桃のタルト」「赤い果物のタルト」。
買って帰ったものの・・・、諸事情で食べ損ねた(ーー;)。


そのままパルコに移動して、世界堂へ。
不透明水彩

 

 

 





Pointed Penの講座で先生から薦められた、金色の不透明水彩。
今までも探してたんだけど、なかなか見つからなくて。
粒子が細かいという話で、欲しいと思ってたんだよね。
他の画材屋では「金色は製造中止」なんて書かれてたりしたから
諦めてたのに、世界堂では普通に売ってた(笑)。
思わず、「本当に製造中止だったら?」と思って買占めようかと
全部カゴに入れたものの、そんな事を繰り返していた結果
我が家にはすごい量の画材が揃ってる(しかも未使用)。
でも結局、そんなに大量には使わないのよね・・・。
なので、最低限だけお買い上げ。300円弱とお値段もリーズナブル♪
早速使ってみないと。
 

で、今日の一番の目的はDVDメディア。
気づいたら、DVDが1枚も無くなってたのよ〜。
HDDもパンパンだからダビングしたいのに!!
安いメディアをGETするために、名古屋の秋葉原ともいえる
PCと“萌え”の街、大須に向かった私。
いつもは100枚で1,500円〜1,800円ぐらいのものを購入してたけど
DVDレコーダーでエラーが多かったり、ダビングしたものが
他の人から「観れなかった」と言われる事もあったので、
今回は2,400円程度の、私としてはちょっと“上等”な(?)
メディアを100枚程GETしてきました!(でも、安っ!)

うん、なかなか充実した1日だったね(笑)。
あとは「SP」の最終回を観なくっちゃ〜〜〜!


 

久しぶりに(?)練習

今日は寒かった〜〜。
今年初めて、エアコンの暖房のスイッチを入れてしまいました。

Pointed Pen1Pointed Pen2

 

 

 





久しぶりに、今日はカリグラフィーの練習を・・・。

前回の教室での課題をやってみました。
ちょっとまだ字がバラバラなんだけどね(汗)。

(ここからは分かる人だけ分かってください)
今までは、白のガッシュを使うと、どうしてもインクだまりが出来て
字にならなかったので、どうしても白ガッシュに苦手意識が。
教えていた事もあるってのに、今頃こんな事を言ってていいのか(笑)?

で、ガッシュが悪いのか?と(←あくまで基本姿勢は“責任転嫁”。)
思い切って新しいものに変えてみたら、これが調子が良くてビックリ。
ホントに輸入物はロットによって品質のばらつきがあるなあ、と実感。
(愛用はWinsor&Newton)。何だか苦労してたのがバカみたい。


今回のポイントは、烏口や丸ペンを使ったデザイン。
普段は面倒で水性ボールペンで逃げていたけど、やっぱり
上手く使うとキレイな線が出るから、道具は使わないとダメだねー。



 

芦屋教室10月

今日はお休みを貰って、芦屋のカリグラフィー教室へ。
胃の不快感も若干残っているものの、問題ないレベル。

午前の教室では“words for peace”という企画へ参加する
作品を作りましょう!というのが課題。
カリグラファーのThomas Ingmire氏が企画しているそうなんだが
世界中から「peace」に関するカリグラフィーを集めて展示するのだそう。
(展示場所はカリフォルニアのフレスノ。行けないよ(笑))
本来ならとても出せたレベルじゃないけど、とりあえず作り上げて終了。
(ありゃ、カリグラフィーじゃなくて工作だ・・・)

そして、午後の教室のお題は「art」。
本当はすごくイヤなんだけど、ヘタクソな自分への戒めと
いずれキチンと本作品に仕上げなさい、という叱咤激励(?)として
これからは画像をアップしていこう・・・(泣)。
10月のブラッシュ@芦屋

(いいんです!小さくてもっ!)


ちなみに教えてくださっている先生は、今話題の「クローズドノート」
の中の手書き文字で協力をされています。
結果的には、そのシーンはボツになったそうですが、
エリカ様が作ってきたというクッキーを貰ったと仰ってました(笑)。

livedoor プロフィール

みんみん

今後の観劇等の予定




<3月>
□カムフロムアウェイ@東京
□骨と軽蔑@東京
□イノセント・ピープル〜原爆を作った男たちの65年〜@東京
□メディア/イアソン@東京
□諜報員@東京


<4月>
□リア王@刈谷
□デカローグB@東京
□デカローグA@東京
□カムフロムアウェイ@名古屋
□『GOOD』-善き人-@兵庫


<5月>
□あのよこのよ@東大阪
□カラカラ天気と五人の紳士@大阪
□デカローグC@東京


<6月>
□ハムレットQ1@東海市
□デカローグD@東京
□デカローグE@東京
□メディスン@東海市



以上がチケットGET済み。
( )内は配信視聴




●他に興味がある公演はコチラ(1/1 更新)



2024年に観た舞台


感想を書いてあるものは
作品名にリンクしています
(  )内は配信による視聴


<1月>2本
■海をゆく者@豊橋
■アンネの日@東京

<2月>3本
■夜は昼の母@東京
■兵卒タナカ@東京
■パートタイマー・秋子@豊橋

<3月>3本
■オデッサ@名古屋
□平成中村座@名古屋
■中村仲蔵@名古屋


★★観劇以外のエンタメ★★







▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼

■昨年以前の記録(観劇)
■2006年に観た舞台はコチラ■
■2007年に観た舞台はコチラ■
■2008年に観た舞台はコチラ■
■2009年に観た舞台はコチラ■
■2010年に観た舞台はコチラ■
■2011年に観た舞台はコチラ■
■2012年に観た舞台はコチラ■
■2013年に観た舞台はコチラ■
■2014年に観た舞台はコチラ■
■2015年に観た舞台はコチラ■
■2016年に観た舞台はコチラ■
■2017年に観た舞台はコチラ■
■2018年に観た舞台はコチラ■
■2019年に観た舞台はコチラ■
■2020年に観た舞台はコチラ■
■2021年に観た舞台はコチラ■
■2022年に観た舞台はコチラ■
■2023年に観た舞台はコチラ■








★昨年以前の記録(映画)
★2007年に観た映画はコチラ★
★2008年に観た映画はコチラ★
★2009年に観た映画はコチラ★
★2010年に観た映画はコチラ★
★2011年に観た映画はコチラ★
★2012年に観た映画はコチラ★
★2013年に観た映画はコチラ★
★2014年に観た映画はコチラ★
★2015年に観た映画はコチラ★
★2016年に観た映画はコチラ★
★2017年に観た映画はコチラ★
★2018年に観た映画はコチラ★
★2019年に観た映画はコチラ★
★2020年に観た映画はコチラ★
★2021年に観た映画はコチラ★
★2022年に観た映画はコチラ★
★2022年に観た映画はコチラ★




こんな本読みました

読書メーター


2024年の活動記録

■どんな作品と出会えたかな?■

映画:8本(昨年は20本)
読書:22冊(昨年は65冊)
   ※除コミック
観劇:7回(昨年は67回)
配信:1本(昨年は0本)
その他:0本(昨年は4本)
(ゲキシネ・ライブ・イベント等)


東京遠征:2回2日
     (昨年は13回22日)
大阪遠征:0回0日
     (昨年は5回5日)



みんみんへのメール

録画やダビング、コピー等の複写行為は一切お断りしております。 「DVD貸して」という類の御依頼も申し訳ありませんが、全てお断りさせて頂いております。 またそのようなご依頼にはお返事も致しておりません。御了承下さい。

名前
メール
本文
このブログ記事から検索
Archives
最新コメント
訪問ありがとうございます
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

みんみんのなう!
Instagram
LINKS
■劇団/俳優関連■
・劇団☆新感線
・ゲキシネ
・イキウメ
・野田地図
・松竹(歌舞伎・演劇)
・歌舞伎美人
・キューブオフィシャルサイト
・東宝演劇WEBサイト
・シス・カンパニー
・ナイロン100℃
・阿佐ヶ谷スパイダース
・MONO
・劇団チョコレートケーキ
・オフィスコットーネ
・パラドックス定数
・アン・ラト(unrato)
・JACROW
・SerialNumber

■劇場■
・シアターコクーン
・パルコ劇場
・世田谷パブリックシアター/シアタートラム
・東急シアターオーブ
・新国立劇場(演劇)
・東京芸術劇場
・本多劇場グループ
・赤坂ACTシアター
・帝国劇場
・シアタークリエ
・赤坂RED/THEATER
・シアター風姿花伝
・あうるスポット
・すみだパークスタジオ倉
・新宿・サンモールスタジオ
・吉祥寺シアター
・神奈川芸術劇場KAAT
・彩の国さいたま芸術劇場
・梅田芸術劇場
・ABCホール
・サンケイホール・ブリーゼ
・兵庫県芸術文化センター
・穂の国とよはし芸術劇場PLAT
・御園座
・メニコンシアターAoi


■演劇系ポータルサイト■
・VAC(VILLAGE AUDIENCE CLUB)
・エントレ
・シアターリーグ
・おけぴ上演時間情報
・CoRich舞台芸術!
・ステージナタリー
・歌舞伎見物のお供

■チケット関連サイト■
・チケットぴあ
・e+(イープラス)
・ローチケ.com
・ホリプロステージ
・東宝ナビサーブ
・チケットWEB松竹
・cubit club plus
・キョードー東海
・中京テレビ
・メーテレ(名古屋テレビ)
・東海テレビ
・カンフェティ
・JCBチケット
・オケピネット


■俳優さん等のブログ■
・StarSオフィシャルブログ
・高田聖子の見られていい日記
・橋本じゅんの福音書2
・粟根まこと式デジタル地上波
・未確認ヒコー舞台:UFB」(粟根まこと)
・山本カナコのアンニュイ日記
・Krnji's Diary(浦井健治)
・石井一孝の情熱マニア日記
・キムラ緑子の『いつか〜〜の前に』
・鈍ラ・エクスペリエンス(前川知大)
・二塁手 高橋洋ブログ
・高橋洋オフィシャルブログ
・坂東彌十郎オフィシャルブログ

■映画関係■
・映画屋どっとcom(ミリオン座系列)
・ミッドランドスクエアシネマ
・109シネマズ




イーオシバイドットコム